-
2020/12/22(火)
お知らせ令和2年度冬季休業について
本年度の冬季休業期間は、下記となります。12月23日(水)~ 1月5日(火)冬季休業に伴いまして、お問い合わせ等の対応が不十分な場面が発生する可能性がございます。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろ...
-
2020/07/27(月)
お知らせ夏季休業について
令和2年度の夏季休業期間は、下記となります。8月13日(木)~ 8月16日(日)皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
-
2020/06/02(火)
お知らせ学校再開しました
6月1日より、学校再開しました。まだまだ油断を許さない状況ではございますが、感染拡大防止を図りながら、何とか授業をしております。去年の今頃、普段の何気ない生活が、すごく幸せだったって、いまさらながら...
理想的人員の班編成、一人ひとりの一挙手一投足に目の届く実習を行う自動車整備学校です。就職にも有利になるであろう自動車整備資格の取得を目指す事はもちろん、一人の人間として成長できる専門学校です。 |
■徹底した基礎教育 |
---|
スポーツにおいても、技術を習得するにも、正しい基礎を身に付けることは必要条件です。 正しい基礎工学・基礎技術を把握することにより、最新技術の導入も可能となります。 |
■実習重点教育 |
教室での自動車整備の授業を、即自動車整備の実習の場で実践、理論だけでは自動車整備に関する技術と言えません。基本実習・総合実習・応用実習などを体得し、科学的理論に基づく技術の修得を行います。ただ知識を持っているだけでは評価はゼロ。何が得意か、何が出来たか、何をしたかで評価を決めます。 |
■特典 |
本校は国土交通大臣より指定された自動車整備士第一種養成施設です。 |
修了と同時に自動車整備士実技試験免除の恩典があります。 |
1. 2級ガソリン自動車整備士 |
2. 2級ジーゼル自動車整備士 |
3. 中古自動車査定士、低圧電気取扱講習修了証 ガス溶接/アーク溶接取扱い資格、危険物取扱者(乙種四類)なども、 希望者には取得可能です。 |

〒370-1213
群馬県高崎市山名町918-9